
Members


りゅう
ねこのマスター。一日5個はなにかを忘れる。だいじなことも普通に忘れる。そのうち自分がマスターということも忘れるかもしれない。
狩りとPvPが壊滅的に苦手。早い話がぽんこつ。ギルミをとって自分の狩ってる狩場が空いてないと帰る、真面目になにかしてると思ったら少し目を離すとサボっているなど、わがままの限りを尽くしている。そのせいかねこの民たちに常に命を狙われている。


ちのちゃん
のんびりふわふわで日々マスターに負けず劣らずのぽんこつを発揮している。平和主義でみんなに分け隔てなく接する優しい心を持つ。


あかねうさぎ
その昔、あほねうさぎとばかねうさぎという二羽のうさぎがいた。その二羽が突然変異により融合し、完全究極体であるあかねうさぎが 誕生した。


アロアロ
ギルドねこの広報担当。Discordの管理やホームページの編集まで幅広くこなす。一家に一台アロアロ。


そうむ
ねこの総務を一手に取りまとめている。
とても温和な性格でマスターに忠誠を誓っている貴重なねこの民。あと顔文字がかわいい。
サブギルドのマスターの経験を経て一皮むけてねこに戻ってきた。
ねこ内で大変人望があり、おそらくマスターの50倍はねこの民に信頼されている。


shutraul
ギルドねこの相談役。困った時の駆け込み寺でもある。砂漠のことを尋ねるとだいたいなんでも知っているが、知らなくても調べてくれるので結局なんでも知っている。


tomcat14
マスターにとても忠実。ギルドねこにおいてはそれだけで非常に希少価値が高いがギルドの仕事もオールマイティにこなしてくれる。


れいら
AD800オーバーのアヒル。重度のギャンブル依存症。


ふろーりっしゅ
DKをこよなく愛する男。マスターのお父さん的ポジション。
HP無限POTを複数所持しており家門バッグに入れれるようになった現在でもサブキャラにも全員に持たせようとしている変態。
お父さん的ポジションにも関わらずマスターには毒を吐きまくるが他のギルメンに対しては優しい。解せぬ。


ロンドンユナイテッド
砂漠を始めて二週間でブラスタVを通した生粋のぬるさば民であり、影響されて叩いたマスターのブラスタはなぜかIになった。
当初は静かなキャラであったがVCに出現するようになりかなりの奇人であることが判明した。
現在は雑魚狩り海賊団二代目団長を襲名している。


アルトセルクリューン
呼ばれている名前と家名が一致しないランキング不動の一位を誇る。ももしゃん、お前がナンバーワンだ…!


ラストサモライ
人間に擬態しているがその正体はマドハンド。ピンチになると仲間を呼ぶが高確率で誰もこない。自決にいこうかが口癖のわりに誘いに応じると今日は都合が悪いと言い出す。個性的なメンバーが多くいる中でも一際異彩を放っている。


氷柱ちゃん
家名はかわいいのにキャラ名が全然かわいくない。なぜそのキャラ名なのか聞きたいと思っているが真相を知ると消される気がしてなかなか聞けないでいる。そろそろ聞いてみよう。おっと、誰かきたようだ。


たっくらぶ


sigururi74
狙撃の申し子。三度の飯よりギャンブルが好き。戦闘装備を叩く時は生活装備を売り、生活装備を叩く時は戦闘装備を売るアイフルとアコムを行き来するような砂漠ライフを送っている。いつもニコニコ自転車操業。


フェリアナイト
普段は気配を消しているが呼ぶと高笑いとともにどこからともなく現れる謎の騎士。
寿命と引き換えに敵を倒してくれる。
敵を倒すとどこかにまた去っていく。


エバちゃま
ギルドの中で一番シルバーをたくさん持っている。とマスターは勝手に思っているのでどうにかしてそのシルバーを我がものにできないか日々作戦を練っている。


Limすず
ライムとは、香酸柑橘の一種で、レモンよりも酸味はやや弱めながら、独特の爽やかでキリッとした香りが特徴です。果汁はジュースや料理の香り付け、薬味として使われます。


スローライフヌーヴォ
普段は物静かで対人コンテンツとは無縁なキャラだと思っていたが拠点戦の防衛をやりだしてから防衛技術がめきめきと上達している。
名前からボジョレーヌーボーを連想したマスターは自分がお酒を飲めないことを忘れて買って飲んだ結果一口でギブアップして友達にあげる羽目になった。


のあさーん
ほとんどの宝物と知識を所持しており一日10時間狩りするタイプだったが最近は砂漠ではずっと釣り放置で隠居生活をしており別ゲーで遊んでいる。
そのわりには圧倒的なADを誇っているADおばけでもある。


リゼリエード
ねこの海を司る者。
初めて船に乗せてもらった時はあまりにも速度が異次元すぎて別のゲームかと思ったレベル。
普段は物静かだがベルの送迎を毎回してくれる優しい一面を持つ。
普通の人がオキ目行くくらいの速度で朝の国まで行く。ノウルください。


LibToooooN
黒い砂漠10周年芸術祭で見事大賞を受賞したギルドねこが誇る超絶最強神絵師。
デヴォVをぽこぽこ通すのでさぞかしお金持ちなのかと思っていたが割とぼこぼこにやられているらしい。


さつきだぞい
AD上げや狩りへのモチベがすごい。自分も見習わなければと思ったマスターも狩りを始めた。そして五分後にはアニマルプラネットで南極ペンギンの動画を観ていた。己の敵はいつでも己である。


アザミIR
ワニがトレードマーク。いつも単独行動をしているのでキラーだと疑われやすい。宝物の部品を中途半端に所持しており、運がいいのか悪いのかわからない。


アルメキア
『我の右手に封印されし、暗黒の力よ…貴様がこの我から解き放たれた時、たちまち世界が終末へと向かって行くだろう。』クハハハハ


HI×RA
はぐれメタル並みに出現率が低いが捕まえると色々手伝ってくれる。
だがしかしいかんせん出現率が低すぎるので直接連絡して呼ぶのが手っ取り早い。
ギルチャは超絶塩対応だが喋ると愉快。


みんみ
in時間のほぼすべてを羅針盤掘りに費やす地下労働者だったが、ようやく卒業できて憧れのギルイベにも参加しているようだ。
とても礼儀正しく物腰のやわらかいいい子だったのだが、最近は他のメンバーの影響でマスターのぽんこつさに気づいてきてしまっている。


yakinsabis
夜勤


カミュ猫
とある情報筋から入手した情報によるとかなりのぬるさば民らしい。叩けば天井のマスターはリアルラックの違いに今日も枕を濡らしている。


kokka
プレイスタイルは,『思いつくままにやってみる。』
俺はあの雲のように、自由気ままに生きるのよ。


ねこのめ
ギルチャで初々しい感じがにじみ出ていてとてもかわいらしい。黒い砂漠の強化の闇に堕ちることなくそのまままっすぐ成長してほしいと願っている。


Udonski
マスターもうどん好き。


キタサンブラック